熱供給事業Heat Supply
冷暖房や給湯を集中管理する地域冷暖房システム
シーテックは熱供給プラントでつくられた冷水・温水・蒸気を複数の建物に供給し、冷暖房や給湯を集中管理する
地域冷暖房システムの設営、運営を通じて、都市環境の保全や防災に貢献しています。
熱供給事業とは?
熱供給プラントで効率的に冷暖房を行うシステム
地域冷暖房システムとは、1か所または数か所の熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、建物内の冷暖房や給湯等を行うシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギー効率の高い熱媒を安定的に供給するとともに、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
「名古屋栄四丁目」地域熱供給事業
安全・快適・省エネ性に優れた地域冷暖房をお届けしています。名古屋随一の繁華街の中心に位置する「栄四丁目」地域に、名古屋市内初の地域熱供給プラントを設営・導入し、1989年より熱供給を開始しています。
中部日本ビルディングの建て替え期間中は、隣接する駐車場内に建設した名古屋熱供給センターから周辺への熱供給を継続しています。
中部日本ビルディングの建て替え期間中は、隣接する駐車場内に建設した名古屋熱供給センターから周辺への熱供給を継続しています。


供給システム
「名古屋栄四丁目」プラント概略図

地域導管
センタープラントから供給エリアまでつながる地域導管は、冷水、温水の往還4管方式または冷水の往還2管方式で、日常点検を行うために電気配線や制御配線とともに専用溝に配管され、人が通れるスペースが設けられています。

主要機器一覧
機器の種類 | 容量 | 台数 |
---|---|---|
空気熱源ヒートポンプ | 600RT | 1 |
スクリュー冷凍機 | 144RT | 3 |
空冷ヒートポンプチラー
(冷熱) (温熱) |
312RT 1,080kW |
2 |
運転業務受託
「浜松アクトシティ駅前」地域熱供給プラント

浜松一の超高層ビル、アクトタワーがシンボルである浜松アクトシティ駅前地域熱供給プラントの運転業務を受託しています。受託業務開始の1994年9月から今日に至るまで円滑に運転業務を継続しています。