社長あいさつ/経営基本方針Meassage / Policy

社長あいさつ Message

支える、その先へ

代表取締役社長
社長執行役員
下廣 大輔
代表取締役社長 社長執行役員 下廣 大輔

シーテックは、1962年(昭和37年)の会社創立以来、中部電力グループの中核企業として、エネルギー・情報通信・土木設備等インフラの保守・工事を社業の根幹に据え、主に中部圏の経済発展に貢献する企業として成長してまいりました。
また、2000年初頭からは⾵⼒発電・太陽光発電事業にも積極的に取り組み、カーボンニュートラル社会の実現にも寄与してまいりました。

社会情勢・経営環境が大きく変化する中、当社は、いかなる時代においても、「社会基盤のあらゆるニーズにお応えする」という使命を果たすべく、「経営ビジョン2035」を制定(2021年4月)し、コア技術の研鑽に努めるとともに、KODOBOKU技術による環境保全への寄与、高機能汎用型デジタルリレー(IED)、ロボット(塗装、水中排砂等)技術の活用など、新たな市場開拓や中部圏外での受注獲得へも挑戦してまいります。

当社は、従業員と協力会社の皆さんの「心と体の安全と健康を守ること」を最優先に、安全で風通しの良い現場と職場を作るとともに、旺盛な「チャレンジ精神」で時代の変化を受け入れ、ワクワク感をもって新しい世界を創造していく、そんな明るく元気な会社を目指してまいります。

「技術が明日を拓く。」わたしたちシーテックにどうぞご期待ください。

会社理念

“社会貢献と自己実現”

シーテックは、エネルギー・情報通信・土木技術をコアに据え、社会の安心・安全・繁栄ならびに環境保全に寄与する仕事を通じて地域社会の進歩発展に貢献し、併せて会社および従業員の自己実現を目指します。

経営3方針

社会への貢献と信頼確保 事業基盤の強化 未来へのチャレンジ
1.社会への貢献と信頼確保
私たちは、事業活動を通じてお客さま満足や社会発展に貢献するとともに、社会から信頼され続ける会社を目指します。
2.事業基盤の強化
私たちは、社会のニーズにお応えし続けて、会社の永続的発展と従業員の幸福を図るため、合理的な事業運営を追求し、事業基盤の継続的強化に努めます。
3.未来へのチャレンジ
私たちは、お客さまや社会に新たな価値をご提供するため、失敗を恐れず何事にもチャレンジし、会社の新しい未来を切り拓いていきます。

お問い合わせ

シーテックに関するお問い合わせは、
こちらへお気軽にご連絡ください